【50‐50】大谷翔平選手の大記録を破る選手は今後現れるのか。メジャーの歴代成績をまとめてみました。【無理】

スポーツ

メジャーリーグ史上初50‐50を達成した大谷翔平選手。50‐50とはホームラン50本、盗塁50回をシーズン中に行うことです。すべてを兼ね備えた選手でないと、達成出来ません。
その他記録の呼び名では、40本と40盗塁で40‐40や日本でも山田哲人選手や柳田悠岐選手で話題になった、3割、30本、30盗塁でトリプルスリーなどがあります。

スポーツ好きとして有名な明石家さんまさんがラジオ番組でこの記録は数年後に塗り替えられると話していました。が、本当にそうなのでしょうか。歴代の記録を確認して、検証していました。

スポンサーリンク

50‐50達成者はしばらくでない

なぜならホームラン数50本というのが壁になります。そもそもホームラン数が50本打つのが難しい。試合数の変化や公式球の変更がない限り難しいです。

ホームラン王と盗塁王をまとめてみました。

歴代ホームラン王まとめ

こちらが2001年以降のホームラン王となります。

2000年代前半は禁止薬物の事件もありホームラン数が伸びています。それでも2001年シーズンから数えて、シーズン中に50本塁打を打った選手は、アレックスロドリゲス、バリー・ボンズ、アンドリュー・ジョーンズ 、デビッド・オルティーズ 、ライアン・ハワード、プリンス・フィルダー 、ホセ・バティスタ、クリス・デービス、アーロン・ジャッジ、ジャンカルロ・スタントン、ピート・アロンソ 、マット・オルソン 。
以上12選手のみとなります。

シーズンで50本以上打つことが、まず難しいですね。

Wikipediaより

歴代盗塁王まとめ

こちらも2001年以降で盗塁王になった数の一覧になります。

年間の盗塁数が50を超える選手はかなりいました。50回以上盗塁することはホームラン数よりは難易度が低いかもしれませんね。

Wikipediaより

40‐40の達成者はどのくらいいるの?

今季達成した大谷翔平選手を除くと5名しかいません。ホームラン数に関しては40本前半の選手が多いですね。

Wikipediaより

2023年盗塁数が増えている理由

2023年よりMLBは、『ピッチクロック』 (走者がいない場合は15秒、走者がいる場合20秒以内に投球動作に入らなければならない)、『牽制回数制限』 (投手が牽制をする、もしくはプレートから足を外すことができるのは1打席につき2度まで)、ベースサイズが15インチ (約38.1センチ)から18インチ (約46センチ)に大きくなる新ルールが導入された結果、盗塁数が増加したとみられています。

ヤフーニュースより

ベースが大きくなり、ベースの塁間が狭くなりました。その他ピッチクロックにより、けん制に回数制限があったり、投球間隔の時間が制限され、駆け引きをしずらくなったため、現在は走者有利となっています。

今後達成者は現れるのか

ホームラン数を考えるとなかなか難しいと思われます。盗塁数はルール変更によって増えましたが、ホームラン数は公式球の反発力等が変更しない限りは増えないと思います。ただ公式球の反発力の変更があった場合は、達成者が出るかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました