しまむらのAIモデル「瑠菜」AIを起用する。流行るのか、流行らないのか。

ファッションセンターしまむらよりAIモデル「瑠菜」がデビューしました。近年AIによって仕事がなくなると言われていますが、上場企業がファッションモデルとしてAIを起用したことが話題になりました。新しい試みですが、今後どのような形で進化していくのか、考察してみました。

AIモデル「瑠菜」とは

プロフィール

名 前:「瑠菜(るな)」
年 齢:20 歳
職 業:服飾専門学生
家族構成:父・母・姉
将来の夢:ファッションモデル
特 技:可愛いものを見つけること
趣 味:家族にコーディネートを披露すること

しまむらプレスリリースより

年齢について

年齢が20歳ということで10代後半~20代をターゲットにしているようですね。しまむらはターゲット層が広い反面、若い層には少し弱い印象があります。しまむらグループでは「Avail」という若い層をターゲットにしたお店もありますが、しまむら本体でも新しい試みで若い層の掘り起こしをしていこうという意気込みを感じます。

職業について

服飾専門学校ということで、学校とのコラボ等も考えられます。服飾専門学校とのコラボの様子をインスタで発信していき、過程を見せることでAIモデル「瑠菜」をより具体的に想像してもらえるようになる可能性があります。ファッションモデルとしてどこかのショウに出る際も色々な発信をしてキャラクター作ることが出来そうですね。

家族構成について

家族構成が父・母・姉となっており、横展開が可能になっています。AIモデル「瑠菜」が選ぶ父、母のコーディネイトなどは容易に想像ができますね。姉に関してはAIモデル「瑠菜」とは少し遠いキャラクターに設定していけば、新たな企画が出来そうですね。

将来の夢について

『第37回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 AUTUMN/WINTER 』ではプロのモデルだと表現しづらい身長別のコーディネート提案をAIモデルを活用することにより再現しました

株式会社 W TOKYO プレスリリースより

このようにすでにAIモデルを活用した試みが始まっております。3D のAIモデルがランウェイを歩き日が遠くないことを感じます。

AIモデルむずかしさ

共感しづらい

インスタ発信するにしてもAIを使用する限りはフィクションだと先に説明する必要がある。今現在の状態では写真や発言等は「中の人」に頼る場面も出てくる。「中の人」の技量によってキャラクターがどうなるかが左右されていまうことがある。

同じような顔になってしまう。

今の技術の問題なのかもしれませんが、結局AIを作るのが人間であり、きれいであったり、かわいいであったりが、似てきてしまう。黄金比であったり、流行りを取り入れていくと見たことある誰かになってしまう可能性がある。

まとめ

今の技術だとAIモデルで発信までしていくと、Vチューバ-のような形になるのではないかと思われる。完全なAIで完結するのは難しいと思います。なのでまだ流行はしないのではないかと考えます。ただこういったことが増えればAIは学習し、近い未来に想像もできないAIモデルが誕生するかもしれませんね。

世間の声

まだまだ賛否があるようですね。ちなみに私は可愛いと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました